新着情報
2020.11.05
山田の気になる商品紹介 ~2~
本日ご紹介するのは
ナメたネジ共を一掃するぜ!!
その名も「ネジバスター」
アンティークアイテムや古い物が好きな私は
レストアしたり修理する際に
バッチバチに錆びたネジと戦う事が多々あります。
まずは回転を良くする油をさして
ハンドツールからせめて、それでもダメなら
インパクトドライバーを叩き込みます
たいがいのネジはこれで取り除けますが・・・
稀にいるんです・・・
ガッチガチ勢が!!
これに電動工具を使いすぎると当然・・・
こうなります。
ナメきったネジほど絶望的な代物がこの世にあるでしょうか?
歴戦のフラッシュバックにより
前置きが大変長くなりましたが改めて紹介します。
それを解決するのが「ネジバスターや!!」
ギュッと握ってグイっと回せば一発や!!
とにかくネジへの食いつきがすごいんです。
私も元祖ネジ外しプライヤー、ネジOOOOを使ってましたがそれ以上に本当に滑らない!
メーカーのフジ矢さん独自形状(特許PAT.P)により、ネジを掴んで緩める方向に回すと
先端部分の溝が食い込んでネジをがっちりホールド。
トラスネジ、ナベネジなどΦ3mm~Φ9.5mmのサイズに対応。
もちろんプライヤーなので切断能力も銅線ならφ1.5までサクっとカット!
これで奴らを野放しにしてた時代に終止符を!!
もちろん和晃ショップでお買い求め頂けます!