和晃BLOG

ニュース

2022.01.19

大寒なるもの

 遂に到来します。

大寒なるものが!!

暦上一年でもっとも寒い日と言われる
1月20日
そして、今朝の気温は各地でマイナス
もちろん瀬戸市でも出社時に気温を調べると
-3℃

まだ、冷蔵庫に入ってた方が暖かいわ!!
もはや野菜室なんて、日中よりも暖かい。
そう考えると冬こわっ!!

でも、これを乗り越えると徐々に暖かさに向かっていくと思うと
前向きになれます。
そして、せっかくなので大寒にすると良い事なんか
調べてみましょう。

「寒の水」

「寒の水」は大寒の朝に汲んだ水で、
細菌などが少なく、お酒づくりなどに使われてきました。

また、寒の期間の水は霊力があるとされ、薬として飲む習慣もありました。

なるほど大寒の朝一の水ですか
キンキンに冷えているでしょうね。
薬どころかお腹がゆるくなってしまいそうなんですが・・・
現代っ子でごめんなさい。

昔の人はこんな日に滝行とかしたらしいです。
一番寒い日に気合をいれて寒い修行をする。
それこそ精神修行の極致!!


ニッポンジン クレイジーね

あ、あとこの日にとれた食材は良いらしい!
卵とかは特に良いみたい。

んまぁ、いろいろあるけど
そんな寒いならモコモコのパジャマ着て
こたつに寝転がり
マメとかイチゴ食って過ごしたい。

2021.10.27

パンダしか勝たん

 最近、上野動物園の
シャオシャオとレイレイの
ニュースを良く見かけます。

このパンダという生き物
もってりした動きに
絶妙なカラーデザインで
天然のマスコットキャラクター的動物です。

そんなパンダですが
つい数年前まで実物を見た事がありませんでした。
というより見た事ないと気づいてなかったんです。

テレビで見るし
当然パンダというものを知っているので
どこかの動物園で見ているもんだと思い込んでいて
4~5年前に和歌山のアドベンチャーワールドに行ったとき
パンダを生で見た事あるかと聞かれ

そりゃーあるよ!パンダでしょ?
あれ?名古屋の東山にいなかったっけ?

パンダは上野と和歌山と兵庫にしかいないよと言われ
そこで初めて、自分が生のパンダ
つまり、生パンを見た事ないという事実に直面したのです。

これ、同じ経験をする人が割といるらしいですよ!
パンダぐらい小さい頃に動物園でみてるやろー
って思いこんでるパターン

そんな思い出に刷り込まれがちなパンダは生息数が少なく
保護の対象になっているのは周知ですが
そもそも特殊な生態のせいで
どう考えても増えない生活をしているんです。

・メスの発情期が1年で1~2日しかない
・野生のパンダは基本的に一頭で生活して
他のパンダと会わないようにしている
・めちゃめちゃ相手にこだわる
・双子が産まれる確率が高いが片方しか育てない

これは天然の生息地が守られていたとしても
その生息数を維持できるギリギリのラインではないだろうか・・・
いや、下手に天災とかで竹が枯れたり、エサの量に影響があれば
普通に頭数が減ってしまうんじゃないだろうか?

というか、好みにうるさいって何よ・・・
哺乳類の中でも人を除くと
かなり稀なケースらしいですが。

まぁ・・・何しろ全動物の中でも
愛らしさでいったらトップじゃないでしょうか?

そう、これが言いたかったんです。

 

もはやパンダしか勝たん!!

2021.10.22

メカトロテックジャパン2021

 メカトロテックジャパン2021
ここ最近で一番でかいイベントです!

当初、コロナを懸念して行かない方向でしたが
この1~2週で一気に落ち着いてきたので
よし!木曜行こう!と
全日に決行となりました。

10:00のオープンを目指して出発しましたが
降り口のインターはちょい混み
ゲートはスムーズに入場
比較的落ち着いた感じで
午前中は切削工具を中心に見学
女性事務員も初めて参加しましたが
いつも納品書や箱だけで見てた商品の
詳細や違いが分かる良き機会で
初めて参加の山田とキャーキャー言うてました。
先輩社員の川上氏が何聞いても答えてくれるし
専属コーディネーター付の優雅な見学会!
お昼はササーっと中庭でラーメン食べて
マシニングコーナーへ

もーね、最新の5軸ときたら

アホの坂田師匠が横歩きする時の
腕の様な動きしてた

ぐわんぐわんよ!

あとはTwitterでフォローさせて頂いてる
企業さんのブースを見ると
おおぉぉすごい企業様やぁ・・・と感動しました。
最後ドームの会場に行く頃には
お客さんもパンパンになってきて
全部は回り切れない!!

都合上、会場を15時くらいに出ましたが

一日居たって足りないなぁ・・・

とにかく楽しかった!!

2021.09.14

2回目を打ってみた

日曜日にワクチン接種2回目に行ってきました。

何かと話題の二回目の副反応ですが
一回目の時、ちょっと腕が痛いだけで
全然へっちゃらだったので
そんな副反応とかこないんじゃない?
って思ってました。

痛切に甘かったです

まず、私が接種したのはモデルナワクチン
2回目の発熱は6割以上と
なかなかの数字を叩きだしています。

接種当日の夜、
お?以外に肩痛くなってきてんなぁ
念のために解熱剤飲んで寝るかぁと

朝4時

!?

な、なんだ!?

地震??

ちがう!

俺が震えてるんやー!

はい、痙攣してました。
びっくりしますね、上半身と腕がガクガクなって
その振動で起きましたから。

どうやら、寝る前に飲んだ解熱剤が切れて
短時間で体温が39℃に上がり
体がびっくりしたんでしょうね。
暫くあわわしてると若干収まり
念のため用意しておいた
暖かい布団をかぶって朝まで二度寝

6時起床

すんごい倦怠感
動くことはできそうだけど
とりあえず解熱剤飲んで出社するも
お昼に熱を計ると38.4
やっぱあかんわコレという事で
早めに帰り横になる

軽めの夕食をとり
カロナール400mgを飲んでたけど
あんまし解熱されてなかった模様
どうやら、解熱剤を飲んでも
ほぼ一日中38℃を超えていたみたい。

なのにウロウロしてたのが
マイナスポイント。

解熱効果があまりなかったことから
保冷剤を使った物理的に体温を下げる方法へ変更
首、脇下を冷やすと一気に楽に!!

翌日、というか今
体バッキバキです。

熱は37℃と微熱程度が残ってますが、
とにかく背中やらお腹らへんが痛い。

なので、これからモデルナ2回目を打つ方へ

発熱を感じたら
解熱剤+保冷剤で
しっかり体温を下げるべし!

現状、高温状態が続いた為に
筋肉疲労がたまり
3日目なのにまともに動けません。

あと、熱出てるのにウロウロしない。

家族にしこたま怒られます。

2021.09.02

EV補完計画

日産リーフから始まったEV車
あんまし町で見かけない気がする。
脱炭素社会の中、自動車万歳の日本が
ぜーんぶEV車になったら
空気めっちゃキレイになりそう。

そんな私は、もはや旧車の部類と呼ばれる
日産のパオを生涯のパートナーとしています。

だってめっちゃかわいいもん。
三角窓でカセットテープは現役
窓は手動なのにキャンパストップは自動スイッチ
後ろのハッチバックはベンチになるんです。

そんな愛車も平成元年の車なんで30年選手
もちろんバリバリのガソリン車で
マニュアルのシフトをグイングイン言わしてます。

しかしながら時代と逆行した乗り物であることは間違いなく
エコカー減税なんて
「何それ食べれるの?」状態

いずれガソリン車は重課税とか
廃車に追い込まれてしまうんだろうか・・・

そんな時見つけたのが
ガソリン車をEV化キット!
何という事でしょう
スペースさえあればEVモーターを積んで
電動自動車化できるんですって!
しかも日産リーフの中古が出回りはじめ
それをベースに旧車に移植した
旧車EV補完計画なるものが
始動しているとかいないとか!

これなら安心してまだまだ現役でいけそうだ!

とりあえず、週末は雨漏りを直すところから始めよう!

2021.08.03

瀬戸の陶神

 一世を風靡してきたご当地キャラクター
地元の特産品とかをベースにデザインにした
様々なキャラが生まれましたねー。
ちなみに、皆さんはご当地ヒーローをご存知ですか?
恥ずかしながら、私ご当地にヒーローがいるとは露知らず
事件が起きたら通報の一択だと思っておりました。

そう、実はこの瀬戸市にはヒーローがいるのです!
その名も
陶神オリバー!

かっけーー!!

しかも既にムービー出てました。

なんというか、中途半端じゃなくて
ちゃんとヒーローに振り切ってる!!
正面から見たら肩の装飾とか
セトモノのお椀って気づかないくらい
スマートなデザイン

そんなオリバーさん
「せとものまつり」が2年連続開催されないという事実をうけて

このままじゃおわれない!!

クラウドファンディングを通して
2作目の資金調達を行うよ!
ご当地ヒーローを全国区へ

モブキャラ役とかで超出たい(笑)

2021.07.15

ワクチン打ちたいけど・・・

 皆さんコロナワクチンの接種は進んでいますか?
うちの社長も一回目を受け、
随時接種が進んでますが、
ただ気になるのは接種後の死亡例多くないですか?

そう簡単には因果関係を突き止めるのも難しいと思いますが
6月 27 日までに報告された死亡事例は計 453 件

7/7で556件

この死亡事例453件は因果関係評価αβγに振り分けられています。

α(ワクチンと症状名との因果関係が否定できないもの) 1件★※

β(ワクチンと症状名との因果関係が認められないもの) 7件※

γ(情報不足等によりワクチンと症状名との因果関係が評価できないもの) 451件

★血小板減少の原因としては、ワクチンが誘因になった可能性は否定できないが、血小板減少と死亡
との直接的な関連性は不明である、とされた事例(血小板減少:α、その他の症状:γ。No.141)。
※複数の症状が報告された6症例について、症状別にα・β・γの評価が分かれたため、
いずれの評価結果も集計している。したがって、件数の総和は症例数とは一致しない。

 

う~んと、因果関係が証明されると
先日発表があった保障が受けられるんですよね?

1件やん・・・
それともこれから、この数字が変わってくるのかしら?
ちなみに受けられる保障は以下になります。
万が一の場合に備えておさらいしておきましょう!
 

医療費
かかった医療費の自己負担分

医療手当
入院通院に必要な諸経費(月単位で支給)

障害年金
障害(1級)となった場合、本人に対して障害年金として年額505万6800円(18歳以上)が給付

障害児童養育年金
障害の残った、お子様(18歳未満)を養育するために養育者に給付 1級となった場合、年158万1600円

死亡一時金
ワクチン接種が原因で死亡した場合は、4420万円が遺族に給付

葬祭料
21万2000円給付

遺族年金
死亡した方が生計維持者の場合、その遺族への給付

遺族一時金
死亡した人が生計維持者でない場合、その遺族への給付

介護加算
入院せずに在宅の場合は、1級だと年額84万4300円の給付

でも、これって何人が受けられる保障なんだろう・・・・
因果関係を証明する為に何ができるのか良く分からん!

なんか、国産の安心なやつ早くでないかなぁ

2021.07.12

ゴッドハンド

 子供の頃のおもちゃで一番うれしかったのは
聖闘士星矢のゴールドクロス着脱人形でした。
確か、片腕取れても遊んでた気がする。

それに比べ最近のおもちゃというのは
なんたる幅広さ!!

子供が大きくなるにつれて
対象年齢のおもちゃ達は複雑化し
もはや大人ですら欲しくなります。

そんな中、見つけたのはこれ

お、おれの手がサイボーグ化できる!!??

なんて事でしょう
この水圧式サイボーグハンド
MR-9112
を装着することにより
複雑な手の動きを体現できるんだ!

しかもお値段税込み3,200円!

組み替えることで左手用にもできるとの事
つまり、両手に装備する事もできるんだ!

 

 

ただ、そんなゴッドハンドともいえる
サイボーグハンドだけど
唯一の欠点が

 
持ち上げ可能荷重(※1):つかむ場合:約600g
指にかける場合:約60g

※1:持ち方や持つ物の形状により
この重さ以下でも持てない場合があります。

 

弱くなっちまうんだ・・・・

でも欲しい気持ちは変わらない!

2021.07.01

2021年せとものまつり中止

 残念なニュース
毎年9月に愛知県瀬戸市で開かれる「せともの祭」は、
新型コロナウイルスの影響で、
昨年に続き今年もメインイベントの
陶磁器廉売市を中止することが決まった。
主催の大せともの祭協賛会が30日、発表した。

との事です。

実は一度もせともの祭に参加したことがないので、
昨年から所縁もできたので
今年は是非と思っていたのですが。。。

それでも、コロナの懸念もある中
無理に決行して感染者が増えても困りますしね。

先日マリオットとコラボしていた
瀬戸物の展示会に行って以来
陶磁器に対する興味が上がりまくりです。

せめて展示会だけでも行ってこようかな~。
アラフォーの新たな趣味として陶器とか
激シブ(`・ω・´)

2021.06.30

雨にも負けず

先日、梅雨入り宣言のタイミング
東海地方間違えたんちゃう?なんて
ブログでも書いてましたが
今年の梅雨は空梅雨といっても過言ではないほど
雨が降ってない気がします。

まず仕事中に雨に濡れて大変ってのが
一回しかなかった。
というか、そもそも晴れ多い。

ここまで雨が少ないと逆に心配になりますよね。

では、梅雨に雨が降らないとどうなるのか!?

 最初に思い浮かぶのは農作物への影響ですかね。

基本的に水分が少ないと
実の大きさが小さくなりがち。
サイズが落ちる=価格が落ちるんですよね。

でも、もともとブドウとかって乾燥地帯の果物だから
雨が少ないと糖度が上がるとか聞いた事があるような・・・
去年スイカ育てた時も、雨が多いと味がぼけてでっかくなる
収穫前は2~3日水やったらあかん!と言われました。

おそらく、みずみずしさが売りだったり
葉系の野菜は水分が不足すると
見た目的にアウトになりそうだけど
果物とか味が凝縮する可能性もあり??

ちなみに去年のスイカは
小玉スイカを植えたのに
大玉だと勘違いして収穫時期を大幅に超えて放置して
でっかくならないから水いっぱいあげて
最終的にぐちょぐちょに割れてしまい
息子とチーンってなってました。

種から植えたのにな・・・

2021.06.28

生き物から学ぶ

 週末、昆虫にハマった息子から
色々昆虫にまつわる問題を出されまくりました。

こちらも、その領域は30年前に経験済みなので
大抵の事は残念ながら答えられてしまうのです。

しかしながら、一つだけ
( ,,`・ω・´)ンンン?

という問題が

蜘蛛が巣を作る時
最初の一本目の糸はどうやって張るのか?

あれ?どうだっけ?
短い距離ならよじ登って・・・
ジャンプすんのかな?

そーいえば、物干し竿と家の壁の間の巣って
結構距離離れてるけど
どうやって作ったんだろ・・・??

完全にギブアップでした。

正解は巣を作りたい最初の地点で
糸を出して風に乗せ
壁にくっ付いたら一本目
そこから作り始めるそうな!

な、なんて知的!!
これって風をよんで目的地も把握してって
めちゃめちゃハイスペックな作業工程では??

話によるとある種の蜘蛛やミノムシの糸の強度は
鉄や高強度合成繊維に匹敵する強さだとか
この性質をお手本に工業製品の研究もされてるそうですが
とにかく生き物すげー!


2021.06.24

クマー

瀬戸のホームページにこんなコンテンツが!

6月21日午後1時40分ごろ
瀬戸市川平町地内にてクマらしき動物の目撃情報がありました。

瀬戸って熊いるんですか?
確かに定光寺とかの方なら山もいっぱいあるし
確かに住めそう・・・

しかし、急に熊に遭遇したらめっちゃ怖いなぁ
ということで相手を良く知れば対策が思いつくはず。
それではツキノワグマについて勉強しましょう!

~ツキノワグマの生態~

クマは小さな音でも聞き分ける能力(聴覚)
イヌのようにわずかなニオイをかぎわける能力(嗅覚)
運動能力は高く、木登り、泳ぎも余裕
時速40km 以上で走ることもできます。

う~~ん

つえぇな!

40kmはやばい
ダッシュで逃げても原付で追っかけてくるレベルか

人とか襲ってくるもんなのかしら?

ちなみに食べ物は 9割以上が植物。
おもに木の実やドングリを食べてるらしい

・・・・

 

勝機!

こっちはプロテイン飲んでっから
ドングリ食ってるやつに負ける気がしねぇぜ!

うちの社長もゴルフクラブのパター1本あれば
負ける気がしねぇって言ってるし
熊、恐るるに足りず!!

 

という安易な考えで熊に対して迂闊な行動をとるのは止めましょう
野生動物なめてたら死にますよ。

落ち着いてゆっくりとその場から離れる。
これが鉄則です。

私10代の頃にカナダへ旅行中の時
小さめの熊に追いかけられた事があります。

急な斜面を尋常じゃない速度で転げる様に走って逃げました。
最悪、熊の様な前足が短い四つ足動物は下りが苦手です。

まじでやばい時は急な斜面を転げ落ちましょう。

2021.06.21

夏至

6月21日の今日は夏至です!
一日の明るい時間が最長 

冬至と比べると最大で5時間ほど
日照時間が違うんですねー!

夕方外で遊んでいても、超明るいので
子供の頃は一番テンションが上がる日でした。
ま、前後数日との違いは体感で分かってなかったけども。

ただ、毎年この日を過ぎると
段々日が短くなるという切ない気持ち
ちなみに冬至の日は
明日から明るい時間が延びるぞー!と
前向きな気持ちになります。

当日限定の効果ですけどね。

ちなみにネットで検索すると
愛知県では夏至の日に
無花果田楽を食べる

と出てきました

イチジクでんがく・・・?
え?初めて聞くワードなんですけど。

確かに愛知県のイチジクの生産量はかなりの物と聞いておりますが、
味噌塗って食べてる人なんて見た事ないんですが・・・
これって、もしかして
味噌好き愛知県民をバカにしたネタですか??

う~ん味の想像がつかない・・・

どなたか食べたことありますか??

2021.06.18

瀬戸にひょっこりはん現る!?

ちょっと前に自転車で走行している人が
車の前にひょいっと出て戻るという
迷惑行為を繰り返した迷惑事件がありました。
通称、姫路のひょっこりはん

なんかストレス解消?とか良く分からない理由で
犯行を繰り返してメディアでも取り上げられてましたね。

そんなひょっこりはんが
瀬戸にも現れたらしい!?


今回は車です。
対向車がくると蛇行したり
ハザードたいて減速したり
奇行を繰り返してますね。

そしてこの道、景色を見ると57号線で
長久手に入る手前ぐらいの様です。

もしかしたら瀬戸市内でまた現れるかもしれません。
黄色の軽自動車で目立つ車なので、
見かけたら気を付けましょう!

2021.06.17

空カラ観音様ガ アラワレタ!

ここ最近小型のドローンが
非常に安価に手に入る様になりましたね。
特に200g以下の物は
ホビードローンの括りとなり
許可や申請の必要なく飛ばすことが出来るんです。

とはいえ、カメラも小型で高性能は当たり前の時代
皆で遊びに行って空撮なんてしたら
きっと素敵な思いでづくりが出来るのではないでしょうか?

 

触ったことないから知らんけど 

 

そんな事はおいといて
ラジコンとも違うドローンの安定した浮遊性能
撮影だけに使うのはもったいない!

そこに目を付けたのが
仏師

仏様を彫ったりして造る職業ですね

彼らの願いは空中に佇む神々しい仏の姿を作ること
現代技術との融合により、それが完成いたしました。

見事に浮いております!!

なんと尊いお姿

Twitterでもかなり話題になってるようですね。

この発想、他のシリーズが続きそうな予感

自分だったら何飛ばしたいかなぁ~

・・・

あれ?仏超えられなくね?

2021.06.16

でっかい穴あいた!!

今朝ニュースを見ていると
瀬戸市に大穴!的な見出し

 
 

幸い事故とか怪我はないようですが、
直径2mって数字上よりも
画で見ると結構おっきいですねー!

原因は古い配水管からの水漏れらしいのですが
要するに使ってない配管にも
水は通ってるっ事なんでしょうか?

てっきり元の辺りでキュッと閉めて
空っぽの状態なのかと思ってました。

でも、水が吹き上がった様子もないですし
不思議・・・

2021.06.09

梅雨入ってなかった説

梅雨入りが早かった割には
ずっと晴れてない?
もしかして梅雨入り宣言早まったのでは?と
うすうす皆が思い始めています。

何せ5/16の異例の早さで東海地方は梅雨入り
だけどこの数日は連日の夏日
我が家では外壁塗装を梅雨入り前に!と
着工した2日目に梅雨入り宣言を出され
絶望を味わいましたが
一変して、おかげさまで今週中に完了します。

そして、週末の12日以降から天気が悪くなりそうですね。
昨年6月10日前後が梅雨入りと思うと

予定通り!!

むしろ平年よりちょい遅っ!

気象庁でも梅雨時期の修正発表をする事があるらしいので
今年は、結果的に6月12日から~でした!
ってなるかもしれませんね。

どちらにしても、この天気のよさは
今週いっぱいなので満喫したい!と思いつつも
外出自粛の目下緊急事態宣言
19時ぐらいが気温もちょうど良くて
まだ明るくて、外でビールを飲むには
めちゃくちゃいい感じなんだけどなぁ・・・

2021.05.25

明日は皆既月食

明日26日は3年ぶりの皆既月食です
しかもスーパームーンなので
お天気が良ければ
でっかく、くっきり見えるらしいですよ!

ちなみに、このスーパームーンって言い方
いつからありましたっけ?

少なくとも子供の頃には聞いた事が無かったような。。。

そしてネーミングセンス
地球に近い距離で
大きく見える月に名前つけようぜ!

う~~ん

スーパームーン!!

もし私が会議に参加してたら
一番偉い人が提案したとしても

ほぼセーラームーンやん!!って
思いっきり突っ込んでただろうな・・・

だってスーパームーンよ?

鳥山明の世界観!!

大事な皆既月食情報よりも
スーパームーンに絡んでしまいました。

ちなみに月食が始まるのは
18時45分から欠け始め、
20時9分には皆既食

ちなみに19時半からキティさんが
「ハローキティ」公式YouTubeチャンネルで
月を天体望遠鏡で撮影しながらライブ配信するらしいです。
生配信なのでキティさんに質問すると返事してくれるらしいよ!!
さっすがyoutuberのキティさん!
ネタの取りこぼしが無いよね!

2021.05.24

休みの過ごし方

愛知県の22日
コロナ感染者数616名
都道府県別ランキング

北海道について2位

なんか都民の方には申し訳ないけど
東京よりも多いとやばいって思ってしまう。

先週末から大型ショッピングセンターの
生活必需品コーナー以外は閉店という
積極的な取り組みもあり
今後抑え込み効果を期待したいところ。

そして、休みの過ごし方が飽きてきている。
すでにモンハン飽きて狩りにもでかけず。

昨日は子供らと庭の草抜きをしつつ
バジルとトマトを植えました。

昨年植えたイタリアンパセリ
そもそも宿根だとは知らず
冬を超えたパセリ達は森の様に茂っております。
その背丈の刈込と
一部木のごとく太くなったやつらを引っこ抜き・・・

あれ?なんかリアル「あつまれ動物の森」状態

後はひたすら洗濯物を干し続けてました。
これといってやる事がない!
自分一人であれば何かしらあるけども
子供も楽しめて人に会わず出来る事とは!?

一体、皆休みの日は何してるんだろー。

2021.05.21

警戒レベルの見直し

 昨日ニュースでみましたが
警戒レベルの改正が行われたそうです。
これまでレベル4では
「避難勧告」と「避難指示」がありましたが
違いがわからない!という意見が多く
避難指示の一本化となりました。

つまり警戒レベル4が出て対象地域であれば

即避難

いわゆる命を守る行動ですね。
判断に迷ったが為に手遅れになるよりは
避難したけど何も起こらなかった方がいいということです。

これから警戒レベル4が出た時は気を付けようと思った矢先
いきなり朝一で出た!!
会社について皆の携帯が一斉に鳴って
瀬戸市に警戒レベル4!

え・・・?
避難すんの??
ここら辺は大丈夫よね?
平地部分だし・・・

はい、この時点で状況によっては和晃全滅です。
自然災害に対する危機感って
実際に経験したこと無いと
すんごい意識低くなってしまいがち。

きっと被災経験のある小学校とかの防災訓練は
皆必死にやるんでしょうね。

自分が子供の頃にやった避難訓練って
授業が潰れてラッキー♪ぐらいのイベント行事でした。

これは非常に由々しき事態!
もっと日々に危機感を持たねば!!

納品行くのに社内のくつろぎ用スリッパで出てしまった時点で
マイナスからのスタートだけど頑張るよ!

2021.04.07

スペースファンタジー

来週4月の12日は
人類が宇宙に飛び立ってから
ちょうど60年になります。

当時、宇宙開発ナンバーワンのロシア
そこで生まれた彼の英雄
ガガーリン大佐
ボストーク3KA-2で
世界初の有人宇宙飛行に成功しました。

 

「地球は青かった」

 
このセリフはめっちゃ有名ですね。
でも、こんなカッケー台詞
するっと出ますかね?

調べてみると実際の言葉は

Небо очень и очень темное ,
а Земля голубоватая . 

ロシア語って、改めて見ると
一ミリもわからない

それはおいといて、直訳すると
「空はとても暗かったが、地球は青みがかっていた」

うん、なんかリアルな感じ
状況報告って感じですね。
ただ、なんか辛気臭ぇ・・・

きっと、雑誌とか新聞社のコピーライターが
取材で聞いた内容をキャッチーにまとめたんでしょうね。
そして、それを日本で直訳して
微調整して
「地球は青かった」
 ( ー`дー´)キリッ
うーん、スペースファンタジー

ちなみに日本以外ではこの言葉よりも
「神はいなかった」

こっちの方が圧倒的に有名ですね。

なんというか、こういう宗教的な名言に対する反応って
日本と海外の温度差出ますよね。
日本って神社とかいっぱいあるけど
神様関係の話題に反応薄いというか・・・

八百万(やおよろず)も神様がいるはずなのに・・・
何しろトイレにも神様いるんだぜ!

とりあえず!
60年前に宇宙に行ったのはすごい!
でも60年経っても簡単に宇宙に行けてないのは意外?
2050年には人口が100億近くなる事が予測されてます。
早いとこ宇宙に住めるようにしないと
近所づきあい大変や!

2021.03.29

小型自走ロボット

 先日、楽天と西友、
そして横須賀市が協力のもと
自動配送ロボットの公道試験がスタートしました。

簡単に言いますと楽天で注文して
地元の西友から対象商品がブーンって運ばれてくる。

ついに無人ロボットがナンバー付けて
公道を走り始めるのですね。

年配の住むエリアなんかはとっても重宝しそう

このビックリドッキリメカは
冷蔵・保温にも対応してます。

いずれ公道は自動運転の車が走り
ウーバーイーツみたいな宅配は
ロボットに置き換えられ
歩行者はみんなセグウェイに乗るのでしょうか?

そんな生活が半世紀もしたら
人類は歩行できなくなるのでは!?

そうなったら、もう座ったままでも走れる
キャタピラをつけなくては!!

つまり人類の到達点は・・・

ガンタンク!!

ガンタンクが公道走るなんて
心躍るぜ!!

2021.02.01

明日が節分だよー!

あっという間に1月が終わり
2月に入りましたねー

なんだか、新年を迎えてから長かったような
でも、年末になると、もう12月!
なんて話をするんでしょうね 

さて、2月3日は節分です。
ただし、今年は124年ぶりに
2月2日に行われるそうです 

これってどういう意味なんでしょ?

まず、一年365日という太陽暦は
1582年から正式に使用されています。
これは地球が太陽の周りを1周するのに
365日かかりますよーってことですね。

ただ、ぴったりではなく、
正確には約365.242 189 44日かかります 

この0.24218944日の誤差が4年たつと
0.968758日分
つまり約1日分のずれが生じるのですねー。
なので、4年に一度うるう年を使って
一日分の調整を行います 

この誤差が積み重なって立春の日
つまり太陽をぐるっと周るときの角度
「太陽黄経」が315度になる日が
大体124年周期でずれてくるんです。

それでも、0.031242日という微妙な数字が気になります。

ここで疑問が生まれるのは。
10年で1.8時間ぐらいずれてきますよね。
100年で18時間
だいたい133年ぐらいで、また1日ずれるんですよ 

これ、うるう年だけの調整じゃー
140年ごとに一日ずれちゃいますよね 

実はうるう年は4年に1度必ずくるものではないのです。
下記がうるう年の条件なのです。

・西暦が4で割り切れる年をうるう年とする 
・上記のうち、西暦が100で割り切れる年はうるう年としない
・上記のうち、西暦が400で割り切れる年はうるう年とする

つまり簡単にいうと長い目で見たときに
着たり来なかったりする!

じゃー次その調整が入るのはいつか!?

2400年がうるう年だけど
うるう年じゃない!

( ´_ゝ`)へぇ~

感想はそれしかないね。

2021.01.29

2021年の見通し

日本工作機械工業会は1月7日、
2021年の年間受注総額が20年(推定)に比べて
33.2%増の1兆2000億円になるという見通しを発表しました。 

巣ごもり需要もあいまって
携帯端末などの電子機器の売れ行きが絶好調
それに伴い半導体製造装置関連の需要が高まっていて
現在供給が不足しつつも間に合ってくれば
ぐんぐん伸びるよねーってイメージです

今は自動車よりも、電子機器に半導体が回っているので
自動車関連は若干コロナも落ち着きそうな
初夏ぐらいからまた伸びるのかな?

全然関係ないけど
なぜか半導体と言われると
キカイダーが頭に浮かぶのは私だけでしょうか?

(目がカワイイ)
現役で観たことはないんですけどね・・・

あとは、日本の菅さん、アメリカのバイデンさんに政権が変わって
新たな景気対策を打ち出すことへの期待も含まれた
希望的観測も入ってる気もしますが
最近、中国でも好況寄りになっているので、
コロナ再爆発が起きないことを祈りつつって感じですね。

日本のワクチン接種はちょっとずつ遅れが出ていそうですが、
夏頃にコロナが落ちつくタイミングで接種が行きわたれば
秋以降に期待したいところ。

なにしろ工場に仕事が回ってこなければ
工具屋は無用の長物 

大手商社さんなんかはオリジナルの切削工具作って
WEBサイトでがんがん展開してたり
現状のニーズに合わせて動き始めてるので
和晃でもいろんな可能性を模索せねば!

とにかく!

もう一月も終わりですが
今年が変化の年でありますように!

チェーンジ!
キカイダー!

2021.01.27

1を生み出すってすごいよね

株式会社ニットーさんの
archelisという製品が紹介されているのを見ました。

開発会社は横浜にある金型屋さんで
ホームページを拝見すると
会社紹介をマンガにしたり、
社員紹介が細かかったり
社長の柔軟な考え方が分かる作りになっています。

昨年ぐらいから多くメディアで紹介されている
このarchelis(アルケリス)という商品
足腰の負担なく長時間の立ち仕事ができる物で
パワースーツの様に電力が不要で
あくまで単独で使用できる製品です。

足に装着すると自由に歩くことができ
若干腰を下ろすような感じで
態勢を楽にすると
装着者の体重をスネとモモに分散し
長時間の立ち仕事を楽にできるそうです。

医療分野であれば長時間の手術であったり
立ち仕事がメインのお仕事では相当腰の負担が軽減されそうですね。

ある程度完成された物や、前例あるものをブラッシュアップし
1を100に出来る人って結構いたりします。
やはり0からアイディアを生み出し形にできる人は
非常に稀有な存在で貴重だと思います。
日々、どんな事を考え、どのように時間を使っているのか。
どれだけの行動力があるのか 
形から真似をするだけでも、変われるかなぁと思いつつ
怠惰を貪る日々に後悔したり、しなかったり
結果、美味しいイチゴとか食べたら
すっかり幸せ気分になってたり・・・。

今年は何か生み出せる人になろう!
何も生み出せないなら
卵産む鶏の方がマシや!

2021.01.21

隕鉄の加工

 昨晩の20時半頃
かなりの広い範囲ですっごい火球が見えたそうです

ちなみに火球は流れ星なんだけど
流星=ぴかっと一瞬
火球=キュピーーーン

という違いです。

今回の火球は燃え尽きたらしいのですが、
これが地表に落ちてくると
皆さん大好き隕石ですね 

この隕石は鉄を多く含んでおり
昔から鉄の材料として重宝されていたそうです。
以前のブログにも書きましたが
鉄の起源は隕石を叩いて加工して
鉄素材の道具を作ったのが最初ではないかと言われています。

世界にも隕鉄を母材とした剣とかが
歴史的な装飾品として献上されてきました。

ちなみにルパン三世に登場する
石川五右衛門が使ってる仕込み刀


斬鉄剣として有名ですが原作では流星となっているので
原料は隕石かもしれませんね!

しかしながら、この隕石というも
非常に加工が難しいそうです。
鉄が主に含まれるものの
融点の低いニッケルの含有量も高く
高温で熱するとぐちゃぐちゃになってしまうのです。
なので、ある程度加工するには玉鋼を3割ほど使用して
刀などに加工するそうです。

ただ、過去には純粋な隕石のみを熱し
奇跡的な温度で偶然鍛着でき
加工に成功した流星剣
純粋隕鉄刀
そんな代物があるそうです。
なんでも切れそうな伝説の剣って感じがする!!

 

でも、隕石には炭素がほとんど含まれていないので
いわゆる焼入れができません。
つまり硬度があがらないわけで・・・

 

たぶん割とすぐ折れる

 

でも、そーいうことじゃないから!
流星剣はロマンだから!

2021.01.08

コロナの影響で株価が上がる不思議

 2020年は経済全体が冷え込んで
全体的に不景気であったと思われるんですが
何故か株価が上がってますよね?

すんごい不思議だったので、詳しく調べてみました。

まず、シンプルに株価が上がるのは
購入需要があるからですよね?
じゃーどこもコロナの影響で売り上げが落ちるのに誰が買うのか?
いわゆる価格が水準よりも下がった時に買い増しする
「逆張り」で一発狙う人が続出するのかと言われれば
そんなギャンブラーな投資家が占める割合は多くないと思います。

じゃー誰が買うのか?

ご存知、年金積立金管理運用独立行政法人です。
簡単に言えば年金を預かって運用し
お金を増やして還元する機関です。

この機関が受託運用してお金を増やすから年金が貰えるんですねー 
現在、若者が減って年金受給者が増える構図が出来上がっていますが、
この人たちが、めちゃくちゃ頑張って年金を捻出しているんです

どれだけ頑張っているかというと
2020年の収益+4兆9,237億

2001年からの運用累計実績
+74兆9,483億円

化け物投資家集団です

ちなみに、100%国債で運営している
アメリカの社会保障年金信託基金を除いて
投資運用している世界最大の機関投資家なのです。

その運用資産は
約170兆円!

日本の国家予算の
一般会計分を遥かに凌駕しているんですね・・・

そして年金さんが公開しているポートフォリオの内訳は
国内債券25%(±7%)、外国債券25%(±6%)、
国内株式25%(±8%)、外国株式25%(±7%)
これを維持しようとします。

つまり日本の株価が全体的に下がると
国内株式25%(±8%)の
運用資産の割合が下がるので、25%に該当するまで
下がれば下がる分だけ買い増しします。

個人の投資家が束になっても足元にも及ばない額で
購入するので、当然株価に影響しますよね。
今度はそれに続いてトレンドが上向きになると一般の方も買い始め

株価が上がる

一部償却を始める

株価が安定し始める

つまり、株価の調整役も担っているんですねー。

ちなみに、海外の銘柄だとこれだけの株数をお持ちです。
マイクロソフト:約6400万株
アルファベット社(Google):約550万株
アップル:約3900万株
Amazon:約370万株
フェイスブック:約2100万株
大手銘柄は当然の様に数百万株以上もってます。
だいたい海外銘柄だと2700種
国内銘柄だと2400種ほど保有しているんですね。

一時は国内株を35%保有して思いっきり損益を被ったので
今のポートフォリオに調整した様ですが、
それでも株価に及ぼす影響は大です。

でも、思いっきり損した時はめっちゃ責められて報道されるけど
儲かった時はあんまり報道されないんですね。

すんごい頑張っているとは思うんだけどなぁ

ということで今日は株のお話でしたが、
今年の冬は寒いから蕪が美味しく実りそうですな!
旬は3月ですよー
(うまくオチが作れなかった・・・)

2020.12.24

サンタはどこにいる?

明日はいよいよ
クリスマス 
前日のイヴはサンタさんは
仕込みで大忙しのはず!
自社工場でおもちゃを製造し、
オーナー自ら配送を担う
過酷な仕事です 

一年を通して世界中の子供たちに
プレゼントをするため、
年中工場はフル稼働、
そして納品は当日限り
黒猫(ヤマト)が裸足で逃げそうな
配送システムを構築しています。
しかも範囲は世界なので
時差毎に配達エリアは
刻刻と変わっていきます 

配送車は約8馬力で
ドローンベースの浮遊型オープンカー
(8頭のトナカイに馬並の力あるか不明) 
ただし、プレゼント用の荷袋は
ドラえもん氏と同じ
未来の四次元スタイルなので
いくらでも入り荷重制限なし。
恐らくトナカイにも
反重力装置が標準装備されているはず。
安全装置、暖房設備の有無は不明。

 

とにかくサンタは忙しいのです!

そんなサンタさんの居場所を追跡し
エールを送ろうと
北アメリカ航空宇宙防衛司令部
防空監視システムを使って
サンタさんの居場所を追跡し
随時位置情報を更新しています 

是非お子さんと一緒に
サンタさんを追跡しながら
ワクワクしてクリスマスを迎えましょー!

2020.12.23

瀬戸が賑やかになるかな?

 2022年秋を予定に
ジブリパークが開園しますね 
現在のモリコロパークにある
さつきとメイの家だけでも
原作通りここまで
再現されてるのかーと感動しました 
ちなみに見学時は
時間制限があったので、
ベテランの空き巣の様な動きで
タンスやら棚やら
開けれる所は全部開けましたね 

収納棚の中には
草壁のハンコがあったり
タンスの中も
映画の中に出ていた服だったり。

子供のころから
何十回も見た映画なので
とってもワクワクしました 

今度はさらに大きな規模で
ジブリを体感できるとの事なので
遠方から、海外からお客さんが
大勢くるのは間違いないと思います。

だけども、周辺に宿泊施設がない!!
瀬戸にも数件ありますが、
大規模収容できる所はないんですよね。

ところが同じく2022年秋ごろに
ジブリパークに合わせて
ルートインが瀬戸駅周辺にできるとのこと 
しかも予定では客室数は200越え
これは世界中から
瀬戸が注目される大チャンスです 

約2年間の準備期間がある今
どれだけ観光客向けの武器を
用意するかがカギとなってきますね。
和晃も地元小売店に
何か卸せる商材探さないとなー 

 

やっぱ瀬戸って彫った
木刀かな

 

この際、協力会社に頼んで超硬で造るか・・・
※銃刀法にご注意ください

2020.12.21

冬だけどチューリップ

17日にDMG森精機さんが、
デジタル化により
製造現場の生産性向上を支援する
「TULIP(チューリップ)」を国内展開する新会社
株式会社T Projectを
本格展開しますよーって発表しました 

ざっくり説明すると
アメリカの会社が開発したアプリケーションで
導入に伴いペーパレス化はもちろんですが、
作業手順書や品質管理、
機器モニタリング、生産データの管理などなど
ベースとなるアプリの自由度が高いので
製造業以外の分野でも使え
随時使い勝手のいいように
アップデートされていくでしょうねー

その内容は公式サイトに載ってます。
まだ、未来のイメージをしていましたが
今年の様に、コロナの影響で
人の働き方を見直す転機もあって
急ピッチで進められている感じがしますね 

手動の切削機械が主力だった時代から
オペレーティングシステムの入ったマシニングが台頭し
生産効率、自由度が飛躍しました。
そして次は、それらを繋ぎ一括管理した上で
専門的知識をアプリで補い
労働力の適正化が進められるという事ですね。
人がいらなくなるんじゃなくて、
人が少なくなっても対応できる会社 

 

というか

人増やそうぜ!!

子供たくさん居ても
お金の心配なく暮らせる社会作ろうぜ!!
和晃はそんな社会の一端を担う
模範企業を目指します(`・ω・´)キリッ

2020.12.15

ホームページ制作の受注はじめますよー!

今回は弊社が使用している
ホームページのシステムを紹介!

和晃の公式サイトは
ホームページを表示して
アクセス用のキーを叩くと
ログイン画面が開きます。
すると画面上にコントロールパネルが表示されて
そのままホームページを
編集することができる画期的な仕組みです!

 


画面上に操作パネルが出て
マウスで選んだところが書き換えられる

今までのホームページの様に
難しい編集の知識は不要で
書き換えたいところをダブルクリック
そのままテキストを編集します。
もちろんスマホやタブレットで見ると
最適化されたページで見る事ができます。

今書いてるブログ用のページも標準搭載してますし
上級者の方ならhtmlコード編集も行えます。

ホームページ全体のデザインや雰囲気を変える際も
テンプレートが用意されているので、
好みのデザインを選ぶだけで
一発で全体のページが変わるんです。

その他SEO対策も組み込めますので上位表示も狙いやすい!
和晃も変更してから一か月ほど運営しましたが
アクセス数は以前放置していた状態から
80倍に増えてます(笑)
(元が少なすぎたのですが・・・)
今まで検索されたことの無いワードで
ホームページが表示されるということは
新しい所から問い合わせが入る
可能性が出てくるということですね。
何十万円とかけて作ったホームページが放置されて
ただ会社の情報が表示されているだけでは
あまり意味がありません。
法人のホームページは営業ツールです。
一日10分程度か、
週に1度手を入れてあげれば
必ず効果が出てきます。

和晃では同じシステムを使った
ホームページの制作を
受注出来る様に準備をしています。
まだ予定ではありますが現行
のホームページからの移行であれば
初期費用100,000円+月管理費15,000円
ゼロから制作であればページ数によりますが
150,000円~+月管理費15,000円
このあたりの価格帯で検討しております。

ご興味がありましたら
山田までお問合せください~!

2020.12.07

トリニクって何の肉?

 クイズ番組でトリニクって何の肉?
とゆー番組があります。
もちろん鶏の肉を一般的には指しますが
若い世代で分からない方もいるらしい 

それはさておき
じゃー12月2日に
シンガポールで販売承認を受けた
培養肉って何の肉?

答え:鶏肉

簡単に言えば鶏の肉を培養して
食品にしたってお話です。

畜産にはエサやら水やら、
更に牛なんかはゲップのメタンガスが
世界中の4%を占めるから
育て過ぎも環境的に問題!
だからラボの中で
肉だけ育てましょうー(^▽^)/
ってことですね。

今回世界で初めて
シンガポールで販売が承認されて
最初はチキンナゲットとかになるそうです。
きっとこれから世界中で承認されて
〇〇研究所産の鶏肉だから安心ね♪
ってなるんでしょうねー。

生き物を殺すことなく
自然環境にも優しいお肉作り
平和で理想的な食品の到来です!

もしかして培養肉なら宗教上
牛を食べれない方も
牛肉が食べれるかもしれない!

これで、ごはんを食べる時に
「いただきます!」を言う必要がありませんねー
他の生き物の命を頂いている訳ではないですし
感謝するのは生き物へではなく研究者さんへ

 

はい 皮肉です!

 

鳥皮じゃないですよ!

2020.11.24

リモートワークをやってみた

画面の向こうから、こんにちわ

初のリモートワークを実践中の山田です。

家内の職場でコロナが発生したため、

念のため今日はリモートでの出社となりました。

工具商社では数少ない実例ではないでしょうか?

 

なんと言いますか・・・

 

喋り足りない!!

 

 和晃は、社長&加藤という

奇跡的に母親の口から生まれた方が2名もいまして

それに負けじと小心者で大人しい私も

一生懸命喋ります

それだけにリモートワークの弊害を感じますね 

 

事務所とカメラはずーっと繋ぎっぱなしにして

こっちで作業している時は

一人せっせとネット販売用の出品商品を登録

作業中はカメラがバックグラウンドになるので

みんなの声だけ聞こえる・・・

 

これ、あれだ・・・・盗聴

   

 

なんか悪いことしてる気持ち( ´∀` )

 

 

更に言えば

 

Youtuberになった気分!

 

2020.11.17

JIMTOF2020開催!

 JIMTOF2020が絶賛開催中!

といっても、オンラインで・・・

 

しょうがないですよね、コロナで大変な時に展示会とか

世界中が注目しちゃうイベントで各国から人が来るし

超ムリイベント(;´д`)

 

初めての大きな展示会だったので、すっごく行きたかったけどオンラインで我慢 

ひとつ残念すぎる事もあるけれど、それも我慢・・・!   

 

今回いろんな企業のPRを見て考え深かったのは

オフライン作業でのシステム化とIoT導入に伴う新世代化

 

まず、オフライン作業でのデジタライゼーションが当然の様に謳われていること

僕は前年より前のJIMTOFイベントを見ていないので、

今更かよ!と言われるかもしれませんが・・・

 

でもNCオペレーターが事前にCAD/CAMデジタルシュミレーションを行うことで

トラブルや試作の時間も削れるし、削りカスのコントロールもできる。

実際に切削しないから工具の節約にもなるし、

更には人工知能まで導入されることによって、職人さんがもっている経験予測

そして最短で低負荷、高効率なシステムを構築をできるという・・・・

もちろん、シュミレーション結果をコードに吐き出して、すぐ本番!

((((;゚Д゚)))) ス,スゲーー!!

 

そしてIoT導入によりリスクヘッジを効率的におこない、作業の見える化推進。

いわゆるいんだすとりー4.0っちゅーやつやな 

 

もーね、このままIoT化が進み、ブロックチェーンを活用し始めて

メーカー側、生産側のデータが共有されて、プリンターのインクが自動的にくるように

自動発注による供給 + 人口知能による最適化された提案なんかが同時進行し

同じネットワークにいる工場同士の人工知能が情報共有し成長を遂げていったら

我々商社はいらなくなっちゃうんじゃないかって・・・

 

終始、戦々恐々としながらモニターの前で震えあがっていました。

ガクガク((((;゚Д゚))))ブルブル

 

 

きっと現場の人手が少なくても生産はできるようになります。

営業マンが一生懸命、各メーカーのすべての型番、性能を覚えようとしても大変だけど

工具選定が数秒でタブレットでも検索できるようになります。

 

だから商社に将来性はないのか?

現場の人間は必要とされなくなるのか?と言われれば、それは全然違います。

 

必ず来るそれを想定して、「どう進むべきか」というビジョンを明確に出来るチャンスなんです。

 

 

かかってこいや!第四次産業革命!!って感じです。

 

とにかく今回の展示会がオフラインだった事により、

じっくりと考えながら読み込むことができました。

 

ただ本当にひとつ残念なことは・・・

現地開催だと・・・

 

  

キレイなお姉さんが展示ブースにいっぱいいるって話!!!

( ゚д゚)、ペッ

2020.10.22

オンラインストア試用スタート

 おはようございます!

瀬戸から世界を目指す和晃株式会社

試用社員の山田です

ホームページをリニューアルした際に

公式オンラインストアも試用運転を開始いたしました!

試用段階のため、商品ラインナップの整理ができていませんが、

随時アップして整えて、調整していくといった感じになります。

もちろん実際に購入もできますので皆さまのご利用お待ちしております!

ちなみに今回ストアとして利用しているのは

誰でも簡単に基本料無料でオンラインストアを開設できる

「BASE」というカートを使用しています

(商品整理のカテゴリ制作中・・・)

カテゴリなど随時調整を図って整えていきますが、

もしかすると公式ホームページに別途作り直すかもしれません!

何しろ試用運転なので温かく見守ってくださいね

2020.10.21

ホームページリニューアル

いつも大変お世話になっております。

和晃株式会社(仮)社員の山田です。

この度、公式ホームページをリニューアルいたしました!

瀬戸の地元を中心に全国、全世界に躍進をはかるべく

ただいま、和晃ではIT革命が巻き起こっております。

公式サイトに次いで、オンラインショップの開設(試用運転中)

Amazonへの出品もスタートしております。

また、これまで切削工具などを中心とした専門業者として業界で名を通してきましたが、

これからは様々な商品を販売、紹介していきたいと思います!

皆様にはこれからも、これまで以上のご愛顧頂けます様、日々精進してまいりますので、

和晃株式会社を引き続きよろしくお願いいたします